三重県菰野町に窯を持つ山口陶器のブランド「かもしか道具店」

かもしか道具店

商品について

使い方

ごはんの鍋でごはんを炊く方法

土鍋でごはんを炊くのは難しい? いいえ、少しのコツさえ押さえれば、おいしく炊けます。

実際に試してみたら、炊飯器より早く炊けて、思ったより簡単!

かもしか道具店のごはんの鍋は、ごはんを炊くために開発された鍋です。絶対に失敗はさせません。

購入いただき、初めてご使用いただく前には、目止めを行っていただくことをおすすめします。

米2合程度を洗って出る米のとぎ汁(もしくは片栗粉や小麦等を溶いたもの)を鍋の8分目まで入れて沸騰させてください。沸騰後は冷ましてから、水を捨ててきれいに洗い、乾燥させて下さい。

※目止め/未使用状態の土鍋やひび割れの予防と、匂い移りを少なくして、長く丈夫に保つために行うお手入れのこと。

1合を炊く場合
1合(180cc)
180cc〜200cc
2合を炊く場合
2合(360cc)
360cc〜400cc
3合を炊く場合
3合(540cc)
540cc〜600cc

下準備

1

お米を研ぎます。研ぎ終わりの目安はすこし濁っているくらいです。
その後浸水させます。
時間は季節により異なりますが、夏場は20分くらい、冬場は1時間を一つの目安としてください。

ごはんを炊く

2

鍋に蓋をして、中火よりやや強めで火にかけます。

3

沸騰したら弱火にします。
蓋がカタカタ言いながら蒸気と泡が出てきたら沸騰のサインです。

4

泡が出てこなくなって、蒸気だけになったら、火を止めます。

※追加で1~2分弱火で火にかけると、おこげをができます。

5

火を止めたら蓋を取らずに20分くらい蒸らします。

6

ふたを開けて余分な水蒸気を逃し、しゃもじでほぐしたらできあがり。